決して有名ではない。一般にはほとんどしられていない。 メリヤスのプロ達から愛される知る人ぞ知る肌着。 希少な素材が惜しみなく使われ、肌ざわりを最優先につくられる。
カリブ海の限られた地域だけで育てられる海島綿はその希少性・クオリティの高さにより、英国王室によって門外不出とされていた幻のコットン。カシミヤのような肌ざわりとシルクのような光沢をもつ、最も贅沢で高品質の綿製品です。 …続きを読む
今はなきフランスのソデス社が開発した幻の編み機を元に造られた、世界で3台のみ現存する編み機で編まれた両面パイル生地。長いパイルが極上のタオルのような肌ざわりで、吸水性・吸湿性も良く、縦・横によく伸びます。 …続きを読む
その生産性の悪さから今では希少となった吊り編み機から生まれる生地は、糸がリラックスした状態で空気を含みながら編みあげていくことで手編みのような独特の風合いがあり、着用を重ねるほどに体になじんでいきます。 …続きを読む
初代・武村元七が1938年大阪にて創業。 肌着は「衣・食・住」の一番はじめの「衣」。 さらにその中でも一番最初に着るもの。 わたしたちがつくる一枚の肌着から、くらしをもっと心地よくしたい。 そんな想いをこめて、今日も肌着をつくっています。
9月28日(水)~10月11日(火) 伊勢丹浦和店 5階紳士肌着売場 9月28日(水)~10月11日(火) 高島屋柏店 …続きを読む
・3月30日(水)~ 4月26日(火) 阪急メンズ大阪 B1F インキュベーション ・4月6日(水) ~ 4月19日(火) 伊勢丹新宿店 …続きを読む
「幻の王室コットン」 大アンチル・小アンチル・オランダ領アンチル・バハマの各諸島からなるカリブ海・西印度諸島。このうち、小アンチルの6つの島…続きを読む
海島綿
カリブ海・西インド諸島で生育され、繊維の宝石ともいわれる希少性と唯一無二の肌ざわりをもつ海島綿のボクサー
購入する
ソデス
希少なソデス機で編みあげた両面パイルが極上のタオルのような肌ざわり。リラックスウェアにも、アンダ―ウェアにも
素材感を生かしたシンプルで着やすいタイプのワンピース。吸水性・吸湿性も良く、縦・横によく伸びて着心地良し
吊り編み
脇に縫い目のないVネックTシャツ。吊り編み機でゆっくりと編みあげ、着れば着るほどに風合いがよくなっていく
2018年・2019年とジェイアール名古屋タカシマヤ×ビギン共同企画でご紹介頂き数日で完売御礼を頂戴した「タケムラのパイルボクサーブリーフ」。2020年は…続きを読む
シルク
「マスターマインドジャパン」さんとのコラボで生まれたボクサートランクスです。…続きを読む
武村莫大小の商品は「あずや」の他、各百貨店にて一部お取り扱いがございます。
B1F 紳士肌着・靴下・ナイティ
B1F アンダーウェア
B1 アンダーウェア・ソックス
本館5階 紳士服・用品・雑貨・紳士靴